2025年3月13日現在、禁煙6日目、体調は死にそうなくらい悪い。
喫煙を推奨する訳では無いが、これは人間の個体差が顕著に出るんだろうけど、自分はたばこを1日30本吸っている生活のほうがよっぽど健康的だった。
今回禁煙をした理由は、休職をして、楽しみがタバコしかない悲しさと経済的に節約したい理由から禁煙をした。
毎朝起きて10本は連続で吸うヘビーヘビーチェーンスモーカーだったが、禁煙しようと思ったらそのまま難なく禁煙成功、禁煙外来にも禁煙補助薬にもお世話にならなかった。
過去に2回、1年間と半年間禁煙している。なので人生で3回目の禁煙になる。
なんで喫煙と禁煙を繰り返しているのか、それは喫煙で不健康になったことも、禁煙で健康になったこともないからだ。
極端なこというけど、幼稚園児のころ「タバコ吸ってないから健康的~♪」って思ったこと一度でもある? ないでしょ。逆に大学生のころ「タバコ吸ってるから不健康で死にそうだ…☠」なんて一度も思ったことない。
それくらい喫煙しようが禁煙しようが、1日20本40本60本タバコ吸おうが、1年間0本だろうが、何も違いは生まれない。煙を出し入れしているだけ。
科学的に見れば禁煙は健康的なんだろうけど、自分に限っては、禁煙したから何か体調が良い方向に向かったとか今まで一切ない。
今回に関しては禁煙してから死ぬほど体調悪くなって、禁煙という不健康な行いを後悔し始めた。
「喫煙者にとって禁煙が一番の健康」とか言っている人間を片っ端から並べて顔面グーでいきたい。いい加減なこというな、禁煙して一回も健康を感じたことないぞって。
これもずっと思ってた、タバコの煙を一番吸ってきたおじいちゃんおばあちゃん世代がなんで一番長生きしているんだ? タバコが本当に人に害を及ぼすなら、高齢化社会なんて日本には存在しないはず。
だって高齢者は時代的にも小さいころから受動喫煙をしてきて、大人になったら普通にタバコを吸って何十年もそんな生活をして老いてきたんだろ? ならタバコが原因で高齢者にはなれないはず、その前に死ぬのだから。
なのに高齢社会になってしまっている。これって喫煙がいうほど害がないことを何よりも証明していると思うんだけど。
あー、禁煙したせいで顔面に死相出てくるレベルで体調悪い、おならが1日200回くらい出る。まじで禁煙なんて不健康。禁煙をきっかけに死んでしまった人いると思うな。
追記:禁煙 10日目
寝起きで朝、鏡を見ると死ぬ2秒手前みたいな青白い表情、真っ赤な目、真っ黒なクマ、禁煙ってマジで法律レベルで禁止したほうがいいと思う。不健康に急降下。禁煙は推奨しません。
(こんな極端な思想になるからタバコはオススメしません。)
追記:2025年4月9日目
めっちゃ体調良い! 体脂肪も減った! このまま禁煙は継続だ。